水ぬるむ秋


むむむ?「春」の間違いか。
いえいえ「秋」でよいのです。

そう。
熱帯魚水槽の水が温かく感じられる季節になってきました。

昨年の12月から飼い始めたばかりで
ようやく季節をひと巡りする所です。
寒くなってくると水が温かいというのは
当たり前だけど新鮮な発見でした。

夏場は水槽の水が涼しく感じられるほどで
むしろ室温上昇にともなって水温上昇するのを
どうやって食い止めるかが課題でした。
窓を開けっ放しにしておいても
日中は30度を超えていたはず。
いくら熱帯魚とは言え
これでは温かすぎます。
一時は専用の扇風機を買おうかとも考えたほど。
でも,丈夫な種類(↓)だったおかげか無事夏を越せました。



こいつはレッドテールキャットといいます。
名前の通り成長するにしたがって尾びれが赤く染まります。
キャットフィッシュというのは「なまず」のこと。
ひげがあるからでしょうか。
ひげのある動物なんてネコ以外にもいっぱいいるけど。
愛嬌のある顔つきがネコなんでしょうか。
ちっちゃな幼魚の頃はほんとに可愛いです。
しかも人なつっこい。

これを撮影したのは7月初め。
まだ45cm水槽にいたころの様子です。
今では35cm以上に成長して90cm水槽に引越しました。
昨年12月10cmにも満たない幼魚の頃から育て始め
それでも1年も経たないうちにBIGに成長しました。
そうです。こいつは成長が早い。
もともとはアマゾンに棲む種類。
自然界では1mを優に超えるといいます。
まだまだ大きくなります。
水槽でもおかまいなしにグングン成長します。
最終的には150~180cmあたりの水槽が必要と考えています。
パワーも半端じゃありませんよ。
最近じゃ水槽にドンドンとからだをぶつけてストレス発散!?
かなりの衝撃です。
同居中のオスカーも迷惑顔です。
そろそろ別居させてやらなくては。
お互い生傷が絶えません。

単にお腹を空かせて暴れてるようでもあるのですが
エラの近くや脇腹のあたりがしょっちゅう赤く腫れたりしてます。
何か感染して痛がったりかゆがったりしているのかもしれません。
頻繁に水換えしたりして腫れも出たり消えたりです。
深刻な状況ではないようです。
しかしもうちょっとろ過パワーを上げようと考えています。
今のシステム(↓)に90cm上部フィルタを付け足そうと思います。




さて,これからの季節は水換えが面倒です。
夏場は水道の蛇口にホースをつないで
浄水器(カルキ抜き)を通してそのまま水槽に
注いでやればよかった。
これからは水温を調整して注いでやらなくてはならない。
蛇口は水と湯の混合栓だからうまく調整できれば
そのまま浄水器を通して水槽に注げるんですが。
はてさてうまい具合にいきますか?

浄水器を買う以前は
浴槽にぬるま湯を張ってそこにカルキ抜きの液剤を投入。
それを撹拌してからおもむろにお風呂ポンプで吸い上げて
水槽に注いでいました。
時にはバケツに作って3度,4度と風呂場と水槽を行ったり来たり。
魚を飼うというのも大変です。



(99.10.25)