おさかなのページへ 

2000.06.09 

 

 

悲しい報告

 

お久しぶりです。ガーの飼育記録が1ヵ月も滞っていました。

元気に成長(30cm)したことを早く報告しなければ,

いろいろお知らせしたいこともあるし,

と思っていた矢先,逝ってしまいました(T_T)

お世話になったみなさまに取り急ぎご報告いたします。

連日の猛暑も影響したのでしょうか。

 

一昨日帰宅すると水温が30度を超えていました。ガーはぐったり。

ちょうどその早朝に震度4の地震があって,

かなり怯えていたところへ猛暑のダブルパンチか。

先日外部フィルタ内の換水(フィルタは洗浄せず)をしたばかりでしたが,

水温を下げるために1/4ほどを換水。

それで何とか水温は28度くらいにおさまりました。

 

それでも,ガーは時折,悶絶するように身体を捻じ曲げたり,痙攣したり,

腹を上にしてプカリと浮いたり,狂ったように泳ぎまわったり,

何度も水面から10cmほども顔を付き出したり,

とこちらが戸惑うような状況でした。

それでも徐々に落ち着きを取り戻してきました。

が,刺激を与えないようにエサは与えませんでした。

 

翌日(つまり昨日),窓をあちこち開けておいたおかげか,

帰宅時の水温は29度くらい。

息が荒く元気はないもののなんとか大丈夫そうでした。

昨日よりも落ち着いた感じでしたが,水温をもう少しおさえとこうと思い,

その日は換水はせず,ガラス蓋全開で部屋のエアコンをかけました。

ライトも消しておきました(いつもは12:00~24:00まで点けています)。

 

やはり時折,変な格好でプカリと浮いたり,沈んだり,

泳ぎまわったり,暴れたりもしましたが,

徐々に水温は落ち着き27~28度くらいになりました。

ガーもおとなしくなりましたが,またエサを抜きました。

そのままエアコンをかけて眠りました。

 

そして朝を迎えた時にはすでにかたくなっていました。

背中をかなりグッとそらせて苦しんだような格好でした。

喉の所を膨らませていましたが,

何かを詰まらせていたのか確認はしていません。

水温は26~27度でした。

 

水質が原因でしょうか?

亜硝酸ばかりで,アンモニア濃度を全くチェックしていなかったのが心残りです。

レッドテールキャット(40cm)の時と同様に,

成長して落ち着きかけた矢先です。

僕の飼育システムに何らかの欠陥があるのやも?

との疑念も拭い切れません。

 

さらに暑さをます夏場を前にして,再挑戦への気力は出てこない状況です。

が,夏場の世話の苦労がなくなり肩の荷がおりたこともまた事実。

ちょうど週末から4日間留守にすることになっていたのは偶然でしょうか。

まったく現金なものです。

複雑な心境ですが,ともかくさびしいことは間違いありませんね。

 

取り急ぎ以上

 

 

<<PREVIOUS<<・・・ ・・・>>NEXT>>

 おさかなのページへ