HOME | Profile and Career | Discography | Various | 談話室
■ 廣播道+ホンハムへ行こう (廣播道編)
さてホンハムを後にして,次は廣播道に向かいましょう。
ジャスコの船尾側の道路を渡るとそこはバスターミナル。そこで8Aのバスに乗ります。
KCRホンハム駅・香港体育館などを通り過ぎて香港理工大学の辺りで降ります。
その近くのバスターミナルで208番バスに乗り換えます。
行き先はまさに廣播道(BROADCAST DRIVE)。
このバスは尖沙咀のスターフェリー乗り場を経由してから,彌敦道(NATHAN ROAD)を北上して
窩打老道(WATERLOO ROAD)を通って廣播道へ向かいます。
ですから,わざわざホンハムから出発して乗換えしなくても,尖沙咀の中心部から目指してもOKですね。
廣播道はちょうどこの208バスの終点です。終点で降りるのがベストでしょう。
終点の手前にRTHKが見えてきます。
僕は早々に手前のバス停(浸會大学などのある通り)で降りてしまって,
急な斜面の階段を上る羽目に陥ってしまいました。
とは言ってもその階段はちょうどRTHKの背面にあり,
念願のRTHKへ向かって一歩一歩上っていくのも悪い気はしなかったりしてね(^^ゞ
背後から見上げるRTHK
この斜面に沿って石段があります
斜面の階段から振り返るとこんな風景
RTHK裏の斜面を登り切り,表に回るとRTHKのまん前です,って当たり前か。
歩道のフェンスに番宣の看板などが掲げられていて雰囲気をかもし出しています。
この道路が廣播道ですね。道路は緩やかな坂道になっています。
RTHK前の歩道
RTHKのゲート
廣播道
RTHK![]()
商業電台
RTHKのすぐ隣は商業電台
おそろいのように黄色と茶色の2トーンの建物です
あ,RTHK専用駐車場だ。特に意味なし(笑)。
道路にはロケバスだかなんだか知りませんが,
RTHKのマイクロバスも待機していました。
RTHK電視大廈からもう少し坂道を登ると
RTHKのラジオ局があります。
こちらが半世紀以上も前にRTHKの元となった訳ですね。
RTHKのラジオ局の電波塔
廣播道のバスターミナル
廣播道の坂を登り切った角がバスのターミナルです。
バス停のそばに待合所みたいな小さな小屋があるだけ。
すぐそばは香港のご多分にもれず建設中のビル。
廣播道に面した公園
女性がインタビューしている様子を
手持ちカメラで撮影していました。
何かの番組で使うんでしょうか?
ETV
ETV
ETV(手前),ATV(奥)
ATV![]()
ATVの正面玄関
ATVの向こうに見えるのは獅子山(Lion Rock)でしょうか
ちなみにこのATVのゲートそばにある番宣の看板はクイズミリオネア(香港版)のもの。
このゲート前で俳優の陳啓泰が番組の告知をしているのをテレビで見ました。
(どうやら司会=つまり「みのもんた」らしい)。
この陳啓泰というのはATVの看板俳優なのでしょうか。
ドラマ『女尓想的愛』で劉美君とラブシーンを演じたり,クイズ番組の司会をやったり,
たまたま見た車の試乗番組で外車も乗り回していました。
ATVはコンテストなども定期的にやって新人スターを発掘してお抱えにしているようでもあります。
その辺の事情はあまり詳しくないのですが・・・。
実を言うと,香港電台(RTHK)には意を決して入ろうとしたのですが,守衛さんに英語が通じず断念。
ショ~ック!けっこう勇気を出して話しかけてみたんだけど。
外来者用のシールを貰いさえすればすんなり入れそうではあったのですが,
コミュニケーションがとれずにあっさり引き下がりました。
また,そのショックで気後れしてしまい,亞洲電視(ATV)にも乗り込む勇気が出ませんでした。とほほ(^^;
機会があればまた改めて遊びに行ってみましょうか!
廣播道(BROADCAST DRIVE)概略図
(2001.07.24)
▼
[ トップに戻る ]