HOME Palm


ST Pad

 

Palmware : Freeのようです

シリアル通信でPCと連携!
MemoPad互換で
メモにテキストを流し込めます

HP-200LXにもつながりますよ~

ST Pad
作者「高橋智」さんのページはこちら
※こちらからダウンロードできます

HP-200LXとつないでみよう!


HP-200LXとPalmをつないでみよう!

ST Pad 編)

~ LX上のテキストファイルをシリアル経由でPalmの
ST Padに流し込む方法 ~

操作は以下の通りとなります。

   通信速度はとりあえず19200baudまで確認してあります。
   テキストのやりとりだけならこの程度で充分だと思います
   ...何しろ携帯電話の通信ですら9600bpsなんですから。


1.LX : テキストファイルを用意する。

  お好きなエディタ・FEPを使っていつも通りに作ります。

2.LXとPalmをシリアル接続。

  LX側はLX専用のシリアルケーブル(HP F1015A DOSコンパチブルケーブル)。
  Palm側はクレイドルか,HotSyncケーブル。
  ※ コネクタはメス同士なので,接続にはジェンダーチェンジャが必要です。


3.Palm : ST Padを起動する。

  Options/ConnectionSettingsでbaudを19200にします。
  Options/TerminalSettingsを図のようにします。
  ※VT100のチェックを外す,Code=SJIS,SendEOL=CRLF,RcvEOL=CRLF

  Newで新しいメモを開いて待機します。
  ※ このメモにLXからテキストを流し込みます。

Connection Settings
Terminal Settings
新しいメモを開いたところ
※日付/時刻が自動的に挿入されます


4.LX : DataCommを起動する。

  Connect/Settingは以下の通り。
   Baud=19200,Interface=Com1,Parity=None,DataBits=8,StopBits=1
   Flow=XON-XOFF
  File/Protocolで「TEXT」を選びます。
  File/Sendのダイアログで転送するファイルを選んで「OK」とします。
  これでテキストがメモに転送されます。

  4KB以上のメモはST Pad側で自動的に分割されます。上図のTerminalSettingsでTime stumpをチェックしてあるので,メモの頭には日付/時刻が自動的に挿入されます。分割されたメモの順番がわかるので便利です。



 なお,この状態でLXのキーをタイプすればST Padのメモに直接入力できます
  つまり使い慣れたLXのFEPで日本語入力できるわけです。これは確かに便利です。
    この入力レスポンスは
LinkPadよりも早いようです。

  また,逆にST Pad上で文字入力するとLX側に送信されます。
    これは,ST PadのTerminalSettingsでTerminalモードをチェックしてあるから。
    ST Pad側で受け取るだけならTerminalのチェックは外してもよいようです
(未確認)
    そもそもST PadのコンセプトのひとつはこうやってPalmをホストコンピュータの端末として使うということのようです。

このページのTOPへ



HOME Palm